伸縮脚のために、もう私たちはしゃがまない。
2023年7月5日(水)、「シャガマン」こと「はしご兼用伸縮脚立上部操作タイプRYR シャガマン」を発売しました!
「シャガマン」は、立ったまま伸縮操作が行える。
上部操作によって、作業効率のアップ、腰への負担軽減が期待できる製品です。
今回は新製品「シャガマン」の魅力を余すことなくお届けします!
シャガマンの進化ポイント!
というキャッチコピーを携えた「シャガマン」は、
日々の現場で伸縮脚を伸ばすために、しゃがまなければいけないというアクションを無くし、ストレスフリーで安全に作業を行える。職人のみなさまの新しい相棒として設計・開発した所から、生まれたコピーです!
「しゃがまなくても良い」ってどういうこと?っていう疑問、ひしひしと感じ取っております。説明させてください!
シャガマンは一般的なはしご兼用脚立と違い、脚部が伸縮する「伸縮式脚立」です。不安定な足場で脚立を使うと突如、脚立が傾いて転落事故につながったりしますが、脚部が伸縮すれば凹凸のある場所や、階段のように段差がある場所でも水平を保つことができ安全に作業が行えるということ。
でも、これまでもハセガワの製品でRYZといった脚部が伸縮する脚立はありました。では、RYZとシャガマンがどう違うのかを簡単に説明しますと、伸縮脚を伸ばす作業を、しゃがんで操作するかしゃがまずに操作するかの違いです。
ん?どういうことと思った方にわかりやすく説明させていただきます。
こちらの画像をみてください。
このように従来はしゃがんで下部操作レバーと呼ばれる部分を摘んで伸縮操作をおこなっていましたが、シャガマンは画像の通りしゃがまずに伸縮操作を行えるんです!
シャガマンには上部操作レバーとサイドトリガーと呼ばれる機能がついており、立った状態で、伸縮脚の高さを調整できるって訳です。
これ、実際に使ってみるともの凄く「楽」なんです!
直感操作で自在伸縮!
上部操作レバーは下から3段目についており、両手で握れば簡単に瞬時に伸縮操作ができる。操作レバーを握ることで、脚立の下部に取り付けられた伸縮脚がスルスルっと、降りてきて、ロックされる。めっちゃ気持ち良い…
また、視線が高いまま伸縮脚の調整ができるので、実際に欲しい高さに合わせるのが凄い楽なんですよ!
「レバー握る」→「ストンと伸縮脚が降りてくる」→「ロック&欲しい高さ調整完了」
ってこれ凄くないすか?みなさまついてこられていますか?(すんません、熱くなってしまう…)
もちろん、上部操作レバーは4つに分かれているため、脚部を1つずつ伸縮することが可能。なので、下部操作の場合は、しゃがんで片側を調整して、反対側も同じように調整しないといけなかったのが、1アクション且つ、片脚ずつの微妙な調整も直感的に完了することができます。
サイドトリガーはその上部操作レバーの両端についており、支柱を持ったままサイドトリガーを引けば伸縮ができます。これは脚立の横に立って操作ができない場合やこまめな場所移動をするときに役立ちます。ちなみにこの機能はハセガワだけ!
現場が狭い場所だったり、ハードな作業最中に何度もしゃがまないといけなかったりすると余計に疲労マシマシなんだと思います。足腰への負担も多くなり、次の日に筋肉痛や腰痛を起こしたって経験がある方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
また、はしご兼用のためもちろんはしごとしてもお使いいただけます。
ただ、脚を伸ばした状態で、はしごとして使用する際には、昇るときや降りるときに上部操作レバーを握って脚が縮んで倒れそうになってしまう…と思うかもしれませんが、上部操作レバーに自動でロックがかかり昇降時に握っても伸縮しないようになる、安心設計。ぬかりありません。
動画でも機能をご確認いただけます!
さて、ここらへんで気づいた方もいるかと思います。
製品名のシャガマンは「しゃがまずに操作ができる」ことからきており、関西弁で「しゃがまなくていい」→「しゃがまんでいい」→「シャガマン」というネーミングに由来しています。
さらに、「シャガマン」ってちょっとヒーローっぽいやん。ということで、ガチムキのスーパーヒーロー風のメインキャラクターが誕生しました。
よく見るとシャガマンの胸元デザインには脚立の回転金具がモチーフにしていたり、両脇には脚立のステップのような模様があります。
もしこれに気づいていた方がいたらハセガワの熱狂的なファンですね(ニヤリ)
シャガマン発売に合わせて、Hasegawa Members Clubでも、この超画期的新製品のこと語らせていただきました!
文章だけだと伝わりづらいかとも思いますが、ぜひお近くの販売店で体験して欲しい一品に仕上がってます!シャガマンをあなたの相棒に選んでいただけること、マジで心から熱望しております!
機能をしっかりまとめたレビュー動画(3分程度)もございますので、ご興味もっていただければ是非ご覧ください。より一層、良さが伝わると思います!