はしごの乗り移りはもう怖くない!?ハセガワ製はしごの新機能「ラクノリ」
はしごの乗り移りはもう怖くない!?ハセガワ製はしごの新機能「ラクノリ」

ハセガワのラクノリって知っていますか?

一般的なはしごはステップの上から2段目と3段目の間を屋根などに立てかけ、横から乗り移りますが、ラクノリはその最上段をなくすことで重心がはしごの外に出ることなく乗り移りがスムーズになる機能のことです。
また取手部分が1段分長くなるので、手すりとしてもサポートしてくれて、安心感がすごいんです!

はしごって3m以上の高いところに昇るうえ、乗り移る時にはしごの外に体を出さないといけないとなると、乗り移り時に緊張が走ります…
万が一、その1段で躓いたらその時にはしごがズレたら!!なんて考えるだけでも恐ろしい…なので、より安全にはしごを使ってもらうために試行錯誤し、ラクノリにたどり着きました。

元々この機能は、ハードルラダーというラクノリの原型になるはしごについていた機能でした。2017年、当時のはしごの事故データによると、雪下ろしでの事故が約半数を占めていることがわかりました。
はしごメーカーとしてこの状況を変えたいと思い、豪雪地域における事故の実態調査に乗り出したのが開発のきっかけです。

その後、「越後雪かき道場」の存在を知り、除雪作業の事故削減という共通目標が一致し、情報を共有しながら共同開発を進めることとなり、出来上がった商品がそのハードルラダーでした。
実はハードルラダーができるまで、3年間も豪雪地帯に通い、実際に雪が積もった屋根の上に昇ったりしてやっと出来上がった商品なんです。
※「越後雪かき道場®」は、除雪安全と除雪救援をミッションとして掲げ、有志によって2006年に発足した社会実践活動です。

そして除雪作業時の事故という枠を越え、乗り移りでの事故削減も目指し、ラクノリという画期的な機能を備えた製品が誕生しました。

初めてでも乗り移りしやすいはしご

ラクノリの安全・安心感をまずは身内に知ってもらおう!と思い、社内で体験会を行いました。
ハセガワの社員でも実ははしごを昇ったことない人がまぁまぁいまして(意外!)、そんなみんなに自社のはしごを昇ってもらいました。
場所は兵庫県の西脇市にある自社工場内。中二階にラクノリと一般的なはしごを立てかけて、ヘルメットと安全帯を着用し昇降。
みんなの感想を少しご紹介します。

Aさん

一般的なはしごを登り降りをした後にラクノリを体験すると、中二階への乗り降りの怖さが全然違いました。
特に降りる時、一般的なはしごは斜め後方下に足を出すことになるので、怖かったです。
比べてラクノリは、支柱と支柱の間から真っすぐ足をおろせるので、1歩目も2歩目も怖くなく降りることができました。

Bさん

以前、働いていた職場ではしごを使用することが何度かありました。
一般的なはしごのように横から乗り降りする際は少し怖く不安がありましたが、新しいラクノリはしごは正面から乗り降りできたので、体のバランスを崩すことなく安心して乗り降りできました。

Cさん

はしごの昇降を実際に体験したのは初めてでしたが、さすがハセガワの商品、揺れも少なく予想以上に安定しており、あまり恐怖を感じることはありませんでした。(補助もして頂いていましたので)ただし中二階への乗り移りの際の体を乗りだして移る瞬間はやはり怖く、特に後ろ向きに降りる動作の時は足の位置をどこに置いたらいいのか戸惑いました。またステップが2本から1本に変わるところが予想以上に怖さを感じました。
ラクノリは本当に乗り移りがスムーズに行うことができ、怖さはまったく感じなかったです。商品から身を乗り出す動作がどれほど恐怖感を与えるものなのか改めて実感しました。

全体の感想としてはラクノリだと楽に乗り移れたや恐怖感がそんなになかったといい感想が多かったです。 このコラムを読んでいるみなさんにも一度はラクノリを体験していただきたいと思い、ラクノリのデモ機を作成しました。このデモ機ですが、展示会で実際に体験することができますので、展示会にお越しいただいた際は、ぜひハセガワのブースにきて体験してみてください!

はしごでの事故がなくなることを願って今後もいい商品を作っていきますので、引き続きハセガワの応援よろしくお願いいたします。

今回、紹介しましたラクノリの特設ページはこちら → https://www.hasegawa-kogyo.co.jp/product/rakunori.php

本サイトのクッキー(Cookie)の利用設定については、
クッキーポリシーについてをご覧ください。

本サイトは、お客様により適したサービスを提供することや、本サイトの利用状況・広告効果の測定を目的にクッキー(Cookie)を使用しています。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。詳細はクッキーポリシーについてをご覧ください。